深夜ですのでまずは第一報まで。
本当にこの男が犯人ならばいいのですが、単にコミュニケーションがうまくとれずに、誤認逮捕なんて事にならないでしょうね!。ただでさえペルーとはフジモリ元大統領の件であまり良い関係では無いので、お巡りさんもそこら辺はよ〜く考えて行動してね。ま、朝起きればもう少し詳しいことが分かっているでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
広島市安芸区で市立矢野西小1年の木下あいりさん(7)が殺害され、段ボール箱に入れられて見つかった事件で、県警捜査本部は29日、殺人と死体遺棄の容疑で近くに住むペルー人の男(30)の逮捕状をとり、指名手配した。現場の状況などから、地元の地理に詳しい者の犯行とみて周辺を重点的に捜査。遺留品などとの関連を調べる中で浮上した。県警は、下校時の女児を狙った事件の全容解明を目指す。
調べによると、男は現場周辺に土地勘があり、事件当日の行動について不審な点があることなどから、県警が集中的に捜査していた。県警は単独犯とみている。
男は22日午後、下校途中だった女児を殺害し、遺体を家庭用ガスコンロの梱包(こんぽう)用の段ボール箱に押し込み、矢野西小から西に約500メートル離れた同市矢野西4丁目の民家前の空き地に遺棄した疑い。
女児は22日午後0時35分ごろに矢野西小を下校し、同40分すぎ、1人で下校しているのを同級生の男子2人に目撃されたのを最後に足取りが途絶えた。同1時ごろ、近くの空き地にガスコンロの段ボール箱が放置されているのを、近所の人が発見。連絡を受けたガス店員が午後3時前に箱を開け、女児の遺体を見つけた。
段ボール箱はふたが開かないよう黒のビニールテープで巻かれ、中には使い残しとみられるテープやチョコレートの白い包み紙などが残っていた。現場から北東約400メートルの植え込みに遺棄されていた女児のランドセルは、茶色の紙のごみ袋に包まれていた。
捜査本部がこれら遺留品の販路を調べたところ、箱に入っていたコンロは現場から北東約20キロの東広島市の量販店で事件前の約1カ月間に販売された10台のうちの1台と判明。その他の遺留品は、いずれも現場一帯のコンビニなどで購入可能なことから、捜査本部は、犯人はこの地域一帯に生活圏があるとの見方を強めていた。
女児の死亡推定時間は司法解剖の結果、22日午後1時から2時の間で、首を腕などで絞められて殺害されたとみられている。捜査本部は、女児は遺体の発見された空き地近くで何らかの方法で人目につかない場所に連れ出され、短時間のうちに殺害されたとみられている。
捜査本部は約80人態勢で、現場に残された遺留品や現場周辺を重点的に聞き込み捜査してきた。
−−−−−−−−−−−−−−−
asahi.comより
posted by ちゅう at 01:34| 千葉 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
News
|

|