今日は宏之の復帰戦となる今季初登板でした。
1回から3回まではパーフェクトピッチング。
西岡のファインプレーにも助けられましたが、上々の立ち上がりです。
4回に村松のセーフティーバントを宏之がファンブルして、ノーアウトのランナーを出すものの、後続をきっちり抑えます。
すると、その裏にサブローのタイムリーで先制します。
5回も先頭打者の北川にツーベースを打たれ、谷のショートゴロの間にサードに進塁します。
ここが、今日唯一のピンチでした。
しかし、今日の宏之はとても落ち着いていました。
続くガルシアをフォークで三振に打ち取ると、日高には1−3から無理せずフォアボール。
ここで焦らなかったのが、今日の最大の勝因かもしれません。
続く阿部をきっちりライトフライに打ち取って前半を0点に抑えます。
打線のほうも、6回に福浦のヒットを足がかりに3連打で追加点を取ると、相手のミスにつけ込みさらに得点します。
代打の辻ちゃんにもタイムリーが出て、この回一気に4得点。
ほぼ、試合を決めました。
今日の宏之は98球の省エネピッチングでの完封勝利。
復帰戦でもあり、今季初登板でもあった試合で完璧な投球を魅せてくれました。
打線も今日はいいかたちで繋がってましたね。
しかし、8回のノーアウト満塁で無得点。
明後日からの楽連戦に響かないことを祈ります。
これで、漸く5割復帰です。
マリーンズの利息はちょっと高かったようですが、これからはきっちり貯金して下さいね。
まずは優良ファンドの楽天です。
気を抜かずに1戦1戦勝ち抜いて欲しいですね。
ところで、宏之が今日登録されたことで、康介が登録抹消になりました。
・・・ってことはいよいよ成瀬か?