負けはしたけど交流戦単独V2と、何とも微妙な結果となってしまいました。
まずはセギノールに感謝しましょう。
これが普通ならかなりストレスの溜まる試合だったでしょう。
何が悪かったて、そりゃ2・3・4・5番が打てなきゃ点が入る筈が無いわなぁ。
6回の1死3塁で福浦にタイムリーが出なかった時点で勝敗は決まっちゃったかもしれませんね。
やっぱり、4番マティ・5番里崎じゃ勝てる気がしません(逆も一緒)。
それにしても、ここ数試合福浦の調子が悪そうなのが気になります。
今日も6回に追加点を許すきっかけになるエラーをしてしまいました(その前の大松の守備も問題アリ)。
さて、交流戦に優勝したことで、今年も5000万円の優勝賞金が貰えます。
その使い道は、半分は選手や関係者で分けるそうで、残りの半分は現在建設中の『初芝ミュージアム』の建設費に使われるそうです。
8月に完成予定だそうなので、見に行かれる際はぜひとも「ハツシバスタイル」でお願いします。